本体に使用している牛革は姫路で鞣され、プルアップ仕上げ(銀層にワックスや油剤を多めに含浸させてプレスする仕上げ方法)した物を使用しています。
この革は、内部にオイルを多く含んでいるため、しっとりした質感と艶を持つ皮革に仕上がる点が特徴で、折り曲げたり、もんだり、裏から押し上げたりすることで濃淡の模様が出現するため、使い込むほどに独特の風合いが生まれます。
メインコンパートメントはWファスナーで左右どちらからでも開閉が可能です。内部には小物の整理に便利な小サイズのオープンポケットが2つと、中サイズのオープンポケットが装備されています。
ファスナーにはエレメントひとつひとつの全面に入念な磨きをかけ動きも滑らかな「YKKエクセラ」を使用しています。
背面上部にあるDカンにベルトを取り付ければショルダーバッグとして、側面にある小さめのDカンにベルトを取り付ければ斜め掛けのできるヒップバッグとして使用できます。もちろんベルトを取り外してクラッチバッグとして使って頂く事も出ます。
本体右側のファスナーの端に取り付けられた鋲は、真鍮材の削り出しで、鏡面加工後〔kiwada toyooka〕の打刻を施し、黒ニッケルメッキ加工で仕上げられています。顔が映り込むほどの仕上がりになっています。
小ぶりながらお出掛けに必要な小物はほとんど収納することができるので、手放せなくなる事必須です。
縫製は鞄の聖地兵庫県豊岡市で若手クリエイター率いる工場で行われています。
本体内部/オープンポケット×2(幅9×深さ11cm)
オープンポケット×1(幅19×深さ11.5cm)
両側面/斜め掛用Dカン×各1
開閉:Wファスナー
【寸法】W26cm×H18cm×D6.5cm
【素材】本体/牛革(ステアハイドプルアップ仕上)、内装/葛城帆布
【重さ】約270g
木和田 きわだ kiwada 豊岡 とよおか バッグ ショルダー 肩掛け 斜め掛け 斜めがけ 無地 シンプル カジュアル 通勤 ユニセックス 人気 日本製 国産 革 レザー 2way 2way
■バリエーション